OLYMPUS E-M1 / M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 / FL-36R
75mm(換算150mm相当) F1.8 ISO200
フラッシュ:強制発光 ―1.7EV
仕上がり:Portrait
JPEG
ポートレートだからといって、オリンパスも負けてはいられません。
フォーサーズはボケない?
中望遠〜望遠に関して言えば、私には必要十分かな、という感じです。
あとは25mm前後の標準画角で、F1.0クラスの高画質レンズがあれば、もう何もいうことはありません・・・。
満足です。
今回は去年の反省(主に35-100mmF2.8を使いましたが、暗かった&逆光厳しかったです・・・)を活かし、ノクチクロン42.5mmF1.2と75mmF1.8をメインにして、さらに外部フラッシュまで持ち出して行ってきました。
(ちなみにフラッシュは普段使っていなくて下手なので、あくまでも補助光として、顔が暗くなりすぎないようにする目的で、光量を弱め、ディフューザーを付けて発光させています。テカらず自然に写ったので、結果オーライでした。)
今後何回かに分けてCP+の様子をアップしていきますので、フォーサーズセンサーの実力を是非見ていってください。
SIRUI
SIRUIというメーカーをご存知ですか?
上にリンクを貼りつけておきましたが、三脚メーカーです。
CP+では有名な企業のようで・・・といいますのは毎年かなりモデルさんに力を入れた出店をしているから、です。
(タイミングが悪いと人だかりがすごいです・・・。)
とてもサービスよく撮影させてもらえますので、私みたいな初心者が行っても安心・・・。
お勧めです。
あ、撮影させてもらったら、是非三脚も見ていってくださいね。
デザインが洗練されていて良かったですし、作りも良さそうでした。
たくさん撮らせてもらいましたので、いつか一本買います・・・。